お問い合わせ
よくある質問
サイクルーズとは
ピックアップ!
奥尻島の宿
奥尻島サイクルサポート
3町観光ガイドブック
3町イベント・祭り情報
ツーリングコース
奥尻島一周きたまわり
JR函館駅〜江差港
JR長万部駅〜江差港
木古内道の駅〜江差港
檜山地区観光情報
奥尻島
せたな町
江差町
サービス
自転車スタンド無償貸出
空気入れの貸出
モニターツアー
2017年奥尻せたな江差
2018年ニセコ-せたな
アクセス
札幌-奥尻島
函館-奥尻島
イベント
3町グルメサイクルフェスタ[終了]
フォトコンテスト[終了]
奥尻ヒルクライム[終了]
公式SNS
Facebook
Instagram
トップ
奥尻島の観光情報
たのしもう奥尻島
島の空気を胸いっぱいに吸い込んでください。 大自然の景観に驚き、島の味覚を味わい堪能してください。 島のあちこちにある奇岩や絶景といった島の魅力を探訪を。とくに西海岸で沈む夕日を見つめて、長い時を過ごすのも正しい島の楽しみ方のひとつです。
奥尻島のみどころ
鍋つる岩
奥尻町
奥尻ブルー
奥尻町
宮津弁天宮
奥尻町
北追岬公園
奥尻町
奥尻ワイナリー
奥尻町
桜木線
奥尻町
おくしりまるごと祭
奥尻町
幻の奥尻ゴルジュ
奥尻町
復興の森
奥尻町
奥尻島観光大使第1号任命の様子 (写真左から 工藤企画観光課長(当時)、 和田町長、石井雅子さん、新村町議会議長
奥尻町では、島の良さや魅力を道内外に広く紹介し、観光振興について提言をしていただく「奥尻島観光大使事業」を平成18年度の観光施策として実施しており、6月19日に第1号大使として「マダム石井」こと 石井 雅子さん(UHBリポーター)を任命致しました。 この奥尻島観光大使は、奥尻島に愛着を持ち、観光行政推進に積極的な本町出身者や縁のある方をはじめ、町が必要と認めた方から選定して任命することになっています。 石井さんは、マダムに扮して3年前(平成15年)より奥尻島をTV番組で広く紹介し、また、奥尻~函館間の航空機を利用しての釣りイベント「フライト&フィッシング」でも2度優勝するなど奥尻島を数多くPRされた功績が大きかったことから、この度、和田奥尻町長が6月19日に札幌市のUHB本社に出向き、第1号観光大使として任命をしました。
もっと見る
投稿をする
Copyright © 2017-2018 cycleuise.
All Rights Reserved.
平成31年度地域の魅力を活かした観光地づくり推進事業
(広域連携事業)の支援を受けています。